日本三名園 偕楽園日本三名園 偕楽園

みんなで学ぼう!偕楽園【クイズ】 みんなで学ぼう!偕楽園【クイズ】

偕楽園クイズ

問題 1

かい楽園らくえんは、江戸えど時代じだい(1842ねん)に まな場所ばしょである「弘道館こうどうかん」とこころやすめる場所ばしょである「かい楽園らくえん」の、セットでつくられました。だれつくったでしょう?

  • 徳川光圀とくがわ みつくに
  • 徳川斉昭とくがわ なりあき
  • 徳川家康とくがわ いえやす
答えを見る
正解は、②徳川斉昭とくがわ なりあきです。

水戸藩みとはんだい9だい藩主はんしゅ(お殿とのさま)である徳川斉昭とくがわなりあきつくりました。
徳川斉昭とくがわなりあきだい15だい将軍しょうぐん徳川慶喜とくがわよしのぶのおとうさんでもあります。
まなぶことをはなまえゆみようにピンとする(一張いっちょう)こと、こころやすめることをゆみはなったあとゆみようにゆるめる(一弛いっし)ことに例えて、一張一弛いっちょういっしいます。

問題 2

偕楽園かいらくえんは、日本三にほんさん○○のひとつにえらばれています。日本三にほんさん〇〇とは景色けしきがすぐれているみっつの庭園ていえんのことです。○○にはい言葉ことばつぎのうちどれでしょう?

  • 名園めいえん
  • 名水めいすい
  • 名瀑めいばく
答えを見る
正解は、①名園めいえんです。

偕楽園かいらくえん石川県いしかわけん金沢市かなざわし兼六園けんろくえん岡山県おかやまけん岡山市おかやまし後楽園こうらくえんならんで「日本三名園にほんさんめいえん」のひとつです。
名水めいすいはおいしいみず、③名瀑めいばくうつくしいたきのことです。

問題 3

四季しき植物しょくぶつたのしめることも偕楽園かいらくえん魅力みりょくひとつですが、そのなか一番いちばんおおえられているのは、どの植物しょくぶつでしょう?

  • さくら
  • ②バラ
  • うめ
答えを見る
正解は、③うめです。

偕楽園かいらくえんうめ有名ゆうめいで、100種類しゅるい3000ぼんうめが2月~3月にきます。

問題 4

偕楽園かいらくえん吐玉泉とぎょくせんちかくには、たかやく35mあるおおきなすぎ大木たいぼく太郎杉たろうすぎがあります。樹齢じゅれい年齢ねんれい)は何年なんねんでしょう?

  • ①250年
  • ②550年
  • ③850年
答えを見る
正解は、③850年です。

太郎杉たろうすぎ樹齢じゅれい850年とかんがえられています。偕楽園かいらくえんができるまえからあり、むかし太郎杉たろうすぎのような大きなすぎがたくさんありました。

問題 5

偕楽園かいらくえんにはもんがいくつもありますが、偕楽園かいらくえんができたころに人びとがおも出入口でいりぐちとして使つかっていたのはどの門でしょう?

  • 表門おもてもん
  • 西門にしもん
  • 東門ひがしもん
  • 南門みなみもん
答えを見る
正解は、①表門おもてもんです。

偕楽園かいらくえんができたころからあるのは表門おもてもん南門みなみもんで、人びとは表門おもてもんから出入でいりしており、西門にしもん東門ひがしもんあとからつくられました。南門みなみもんかわちかくにつくられ、特別とくべつとき使つかわれました。

学ぼう偕楽園

  • 歴史
  • 自然
  • SDGs