日本三名園 偕楽園日本三名園 偕楽園

NEWS

新着情報

  • 6月 薬剤散布のお知らせ②

    偕楽園公園等では、病害虫の予防や植栽の適正維持等のため、下記のとおり公園内の薬剤散布を実施いたします。 公園の利用に際し御迷惑をおかけいたしますが、御理解と御協力をお願いいたします。   ...

    もっと見る

  • 偕楽園開園日記念イベントについて

    偕楽園の開園記念日である7月1日に合わせて、偕楽園好文亭及び常磐神社義烈館を巡る学芸員解説付きツアーを行います。実施日時:令和5年7月1日(土) 午前の部10:30~12:00 午後の部13:30~15:00定  員:各...

    もっと見る

  • IBARAKI senceにおける梅の実配布について

    県アンテナショップ「IBARAKI sence」(東京都中央区銀座)にて偕楽園の梅の実を配布するとともに、偕楽園の見どころや主催イベントをPRするため、以下のとおりプロモーション活動を行います。実  施&nbs...

    もっと見る

  • 6月 薬剤散布のお知らせ

    偕楽園公園等では、病害虫の予防や植栽の適正維持等のため、下記のとおり公園内の薬剤散布を実施いたします。 公園の利用に際し御迷惑をおかけいたしますが、御理解と御協力をお願いいたします。 日付 ...

    もっと見る

  • 偕楽園・弘道館 梅の実落としと梅の実販売について ※終了しました

    偕楽園公園では6月1日(木)・2日(金)に恒例の梅の実落としを行い、梅の実販売を下記のとおり行います。                   記販 売 日:令和5年6月3日(土)場   所: 偕楽園公園センター(水戸...

    もっと見る

  • 好文亭の内庭を公開します(4月29日・30日) ※終了しました

    ツツジの花咲く季節、普段、植栽の管理上立入不可とさせていただいている好文亭の内庭を、2日間限定で公開いたします!公開範囲は添付ファイルをご覧ください。 ◆日 時 4月29日(土)30日(日)午前10時~◆場 所 好...

    もっと見る

  • 偕楽園左近の桜植樹式典が執り行われました。

    令和5年3月16日(木)佳子内親王殿下の御臨席を仰ぎ、偕楽園左近の桜植樹式典を執り行いました。 植樹にあたり、苗木を提供していただいた宮内庁をはじめ、ご尽力をいただいた多くの方々に深く感謝いたします。 植樹された左近...

    もっと見る

  • 夜・梅・祭2023 偕楽園の入園について ※終了しました

    水戸の梅まつりの夜を彩る「夜・梅・祭2023」が3月4日(土)に開催されます!  期日:3月4日(土) 時間:17:00~20:00(閉園 21:00) ※19:45までは入園料がかかります。...

    もっと見る

  • WEBで購入できる「電子チケット」を販売中です。

    WEBで購入できる「電子チケット」を販売中です。QRチケットをスクリーンショットで提示いただけますとスムーズに入園できます。   【電子チケット】 URL:https://www.asoview.com/...

    もっと見る

  • 令和5年度 偕楽園公園センター展示室利用団体の募集について ※募集中です

    偕楽園公園センターの展示室について、令和5年度の利用団体を募集いたします。利用における詳細は以下のとおりとなります。ぜひ、広くご活用くださいませ。貸 出 期 間:令和5年4月~令和6年3月受 付 期 間:令和4年12月1...

    もっと見る

  • オリジナルフレーム切手「偕楽園開園百八十年記念」の販売について

    11月1日より、郵便局で偕楽園開園180年を記念したオリジナルフレーム切手の販売を開始いたしました。このオリジナルフレーム切手は、茨城県水戸市、ひたちなか市、笠間市、那珂市、茨城町、城里町、大洗町および東海村の全郵便局(...

    もっと見る

  • もみじ谷 ライトアップのお知らせ 【 11月3日(木祝)~20日(日)】 ※終了しました

    偕楽園のもみじ谷では、秋になると約170本のモミジやカエデが色づきます。 11月3日(木祝)より、もみじ谷のライトアップを行います。 昼間とはまた違った幻想的な風景をぜひご覧ください。   期間:1...

    もっと見る

  • いばらき都市緑化フェスティバル2022in偕楽園を開催します〈10月23日(日)〉 ※終了しました

    日 時  10月23日(日)10時~16時 小雨決行・入場無料場 所  体験イベント会場 偕楽園 猩猩(しょうじょう)梅林広場     飲食会場     偕楽園 田鶴鳴(たづなき)梅林広場駐車場  桜山第一・第二駐車...

    もっと見る